Articles

イベント

【受講者募集】ビジネススクールの学びを体験!2022MBAサマースクール(8月6日(土)開催)

HBMS (Hiroshima Business and Management School:県立広島大学大学院経営管理研究科)は、2016年4月、広島に開設しました。日本の地域あるいは世界で求められる次世代型リーダーの育成、輩出を目的とした働きながら学ぶ社会人のためのビジネススクールです。

2022 MBAサマースクールでは、次世代のリーダー育成するために必要な知識のうち、「組織・人事管理」「DX」「ファイナンス」「データサイエンス」の4つの分野の講義を開講します。それぞれの講義は入門編となり、社会人の方をはじめとし、育休や子育て中で現在休職中の方、経営・起業に興味関心がある大学生など幅広い方を対象としており、オンラインで受講いただけます。
1講義以上受講された方には受講証明書を発行します。

変容する社会情勢の中、新しい時代を動かしていくリーダーにとって、必要なスキルや技術をビジネススクールで学んでみませんか?
全国からのご参加をお待ちしています!

対象者

  • 社会人の方
  • 育休や子育て中で現在休職中の方
  • 経営・起業に興味関心がある大学生・大学院生

内容

9:00~9:20

オリエンテーション

担当 江戸 克栄(県立広島大学大学院経営管理研究科 専攻長/教授)

内容 HBMSの概要、MBAサマースクールについてお話します。

 

9:20~10:40

組織・人事管理入門 ~ 感染症リスク社会における企業・人材・働き方

講師 木谷 宏(県立広島大学大学院経営管理研究科 教授)

内容 新型コロナウイルスの拡大によって、組織や働き方は大きく変わりつつあります。これからの企業経営においては、世界同時不況などの「経済的な環境変化」、DXなどの「技術的な環境変化」、国際紛争などの「政治的な環境変化」、そして少子高齢化などの「社会的な環境変化」に加えて、自然災害や感染症リスクといった「自然的な環境変化」を視野に入れることが不可欠です。
講義では、感染症リスクが組織に与える影響を様々な方向から分析した上で、今日における組織と人材マネジメントの課題を抽出し、その解決策を考えていきます。

 

10:50~12:10

スモールスタートから始めるDX入門

講師 土本 康生(県立広島大学大学院経営管理研究科 准教授)

内容 

社内でDXへの取り組み、挑戦を求められている人も多いかと思います。そんな中、何から始めれば良いのか途方に暮れてしまっている人もいることでしょう。予算も人も限られている中、どのような挑戦をすればいいのか、何から始めればいいのか、その辺りのヒントをつかんでもらえるような講義にする予定です。技術的な内容には踏み込みすぎないようにしつつ、自分の会社でも挑戦できるかも?と思ってもらえることを目指します。

 

13:00~14:20

ファイナンス入門~知っておきたいお金の仕組み・考え方~

講師 高橋 陽二(県立広島大学大学院経営管理研究科 准教授)

内容

「ファイナンスとは何ですか?」と聞かれて、明確に答えられる人はどれくらいいるでしょうか。ファイナンスは、ビジネスパーソンに必須の知識であると言われて久しいですが、未だ日本のビジネスパーソンに浸透していない代表的な学問領域のひとつではないでしょうか。

講義では、基本的なファイナンスの考え方について事例を用いて解説しつつ、最近生じたファイナンスの事例を取り上げて、お金の仕組み・考え方について学習します。

 

14:30~15:50

データサイエンス入門〜統計学とデータ分析の基礎〜

講師 菅 由紀子(県立広島大学大学院経営管理研究科 非常勤講師 ・ (株)Rejoui 代表取締役)

内容データドリブンに意思決定していくこと、データを活用してビジネスを行うことは、もはやどのようなビジネス領域でも求められるようになってきました。こうした知識やスキルを獲得することは、自身のビジネスパーソンとしての市場価値を間違いなく高めてくれるはずです。今回は入門講座として、統計学とデータ分析の基礎についてわかりやすく解説します。

データとは何か、どのように活用できるのか、といった基礎知識に加え、統計データを用いた資料の作り方など、事例紹介を交えながら学習します。

講師

木谷 宏(県立広島大学大学院経営管理研究科 教授)
広島県呉市出身。東京大学経済学部卒業、食品企業入社。米国ジョージ・ワシン
トン大学ビジネススクール留学(MBA)。米国現地法人COO、本社人事部次長、経
営企画部長を歴任し、学習院大学経済学部特別客員教授、麗澤大学経済学部教授
を経て2016年4月より現職。専門分野は、人的資源管理論、働き方改革、ワーク・
ライフ・バランス、ダイバーシティ・マネジメント。博士(経営学)。

土本 康夫(県立広島大学大学院経営管理研究科 准教授)
博士(政策・メディア)。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、同大学政策・メディア研究科の修士課程、博士課程を経て博士号取得。慶應義塾大学、アジア工科大学院(タイ王国)、東京大学、横浜商科大学を経て現職。叡啓大学ソーシャルシステムデザイン学部も兼務。専門は情報通信技術、特にインターネット技術で、現在はインターネット×ビジネスに関して日々思考を巡らしている。HBMSでは「IoT時代のビジネス創造」を担当。

高橋 陽二(県立広島大学大学院経営管理研究科 准教授)
広島県福山市出身の両親のもと、大阪市で生まれ育つ。大阪市立大学(現・大阪公立大学)商学部卒業後、神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了(博士(商学))。 岐阜聖徳学園大学経済情報学部専任講師・准教授を経て、2018年4月より現職。専門分野は、ファイナンス、アントレプレナー/スタートアップ・ファイナンス、アントレプレナーシップで、主な著書に、『オープン・イノベーションのマネジメント』(共著、有斐閣、2015年)、『知識の基盤になるファイナンス』(共著、中央経済社、2018年)などがある。

菅 由紀子(県立広島大学大学院経営管理研究科 非常勤講師 ・ 株式会社Rejoui 代表取締役)
大崎上島町出身。株式会社Rejoui 代表取締役。データサイエンティスト協会 スキル定義委員。中央大学卒業後、(株)サイバーエージェント、(株)ALBERTを経て、(株)Rejouiを設立。2021年より広島オフィスを新設。ダイバーシティな人材育成の活動( WiDSHIROSHIMA)や広島県主催「みんなのDX研修」など、西日本地域を中心にデータ利活用推進に取り組んでいる。

日時等

開催日時

2022年8月6日(土) 9:00~15:50

開催方法

オンライン Zoom(要事前申込・事前登録)

ZoomのURLは、締切日の8月5日(金)にメールでお送りします。

時間

内容

登壇者

9:00

オリエンテーション

江戸 克栄

9:20(80分)

組織・人事管理入門

木谷 宏

10:50(80分)

DX入門

土本 康生

12:10

休憩

13:00(80分)

ファイナンス入門

高橋 陽二

14:30(80分)

データサイエンス入門

菅 由紀子

15:50

終了

定員

100名

参加費

無料

申込方法

  • 申込締切 令和4年8月5日(金)15:00
  • 申込方法 「申込フォーム」からお申し込み下さい。

※受講証明書はMBAサマースクール終了後に郵送いたします。希望される方は、申込みフォームのQ11・Q12でご住所を入力いただきますようお願いいたします。

申込フォーム

問合せ先

県立広島大学 HBMSマネジメント課
〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1-71
TEL : 082-251-9726 / FAX : 082-251-9405
E-mail : mba-office@pu-hiroshima.ac.jp

無料相談の予約をする