HBMS地域医療経営研究センター

新着情報

2020/04/14

西田教授のコメントが中国新聞に取り上げられました

2020/04/01

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センターの企画・運営による「広島県内公的病院経営トップアカデミー 病院経営幹部人材養成プログラム・院長編」を開催しました

2020/03/27

地域基盤研究機構より「地域基盤研究センター」を紹介する冊子が発行されました

2020/01/24

西田教授がNHK「ラウンドちゅうごく」に出演します(1月24日放送予定)

2019/12/02

西田教授のコメントが中国新聞に取り上げられました

2019/08/01

【開催報告】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター 「経営の目で病院を内側から診る」を開催しました!(7月27日(土)開催)

2019/07/31

【開催報告】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター 「地域包括ケアシステムに求められる薬局の姿とは」を開催しました!(7月20日(土)開催)

2019/07/31

【開催報告】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センターはガバナンス会議を設置、開催しました

2019/06/14

HbpMSセミナー2019 遠藤邦夫 公開講座2「経営の目で病院を内側から診る」を開催します

2019/06/13

HbpMSセミナー2019 遠藤邦夫 公開講座1「地域包括ケアシステムに求められる薬局の姿とは」を開催します

2019/02/14

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 第5回HbpMSセミナー「ヘルス・ビジネス・アンド・マネジメントの人材像を考える」を開催します

2018/11/13

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 第4回HbpMSセミナー「地域包括ケアシステムと情報技術支援」を開催します

2018/09/18

【開催報告】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター「薬局経営の原理を考える」を開催しました!(9月8日(土))

2018/09/03

【開催報告】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター「診療・介護の報酬同時改定と医療経営の動向」を開催しました!(8月26日(日))

2018/08/09

【順延開催分】HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 第2回HbpMSセミナー「薬局経営の原理を考える」を9月8日(土)開催します

2018/07/21

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 第3回 HbpMSセミナー「診療・介護の報酬同時改定と医療経営の動向」を開催します!

2018/06/18

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 第2回HbpMSセミナー「薬局経営の原理を考える」を開催します

2018/05/30

西田教授が静岡新聞に掲載されました。

2018/05/15

研究センター開設記念HbpMSセミナーを開催しました

2018/03/28

HBMS地域医療経営プロジェクト研究センター開設記念 医療政策経営研究セミナーを実施します

※最新20件までを表示

概要

     
     ~医療介護総合確保推進のための制度政策や事業経営の
                 マネジメント人材養成の研究と実践に挑む~

このたび県立広島大学の専門職大学院経営管理研究科(HBMS、Hiroshima Business and Management School)では、設立時より唱えますヘルスケアマネジメント人材養成を推進する機関としてHBMS地域医療経営研究センター(center for regional Health policy, Business and Management Studies)を開設いたしました。

運営体制

組織

センター研究員

西田 在賢(センター長、特任教授、静岡県立大学名誉教授)

島川 龍載(センター特命講師)

遠藤 邦夫(HBMS教授、矢野経済研究所客員研究員)

センター客員研究員

山口 雅子(広島パークヒル病院リハビリテーションセンター技師長)

顧問

土肥 博雄(県立広島大学客員教授、広島大学学長特命補佐、広島赤十字・原爆病院名誉院長)

神田 裕二(県立広島大学客員教授、社会保険診療報酬支払基金理事長、元厚生労働省医政局長)

木倉 敬之(県立広島大学客員教授、全国健康保険協会理事、元厚生労働省保険局長)

ガバナンス会議

HBMS地域医療経営研究センターが謳う地域包括ケアシステムの運営に寄与する経営人材養成を推進するにあたり、関連分野の外部有識者で構成するガバナンス会議が第三者的な立場からの助言及び評価を行う。

ガバナンス会議のメンバー (五十音順) (2022年5月現在)

浅原 利正(広島県参与(医療担当)、元広島県病院事業管理者、元広島大学学長)
木倉 敬之(県立広島大学客員教授、全国健康保険協会理事、元厚生労働省保険局長)
土肥 博雄(県立広島大学客員教授、広島大学学長特命補佐、広島赤十字・原爆病院名誉院長)
西田 在賢(HBMS地域医療経営研究センター長)
横山 禎徳(HBMS研究科長、元マッキンゼー東京支社長)
      ※ガバナンス会議議長

設立趣旨

医療経営学(Health Policy and Management)の視座から、国による社会保障の重要政策、医療介護総合確保推進に関する研究を行う。
そして、その成果をもって広島県をはじめとする全国における医療介護総合確保推進のための制度・政策や事業経営の管理にあたる人材養成の実践につなげる。

医療や高齢者介護の持続的提供という経営の視点で解決を図る研究と試み

団塊の世代が高齢者の仲間入りを始め、私たちの社会は超高齢化社会に踏み込みました。従来の医療と介護の壁を越えて、住まいや生活支援も含めて地域において包括的なケアを提供することは、超高齢化社会において安心して生活できる地域をつくるための鍵となるコンセプトです。一方、地域特性を考えたシステムの構築が必要なため、従来の社会保障政策のように国が示すモデルを地方が実行すればよいというわけにはいきません。当研究センターでは、地域の特性に応じた包括ケアシステムのマネジメント研究と経営人材養成に努めます。

活動実績

2017年度活動実績リンク先へ
2018年度活動実績リンク先へ
2019年度活動実績リンク先へ
2020年度活動実績リンク先へ
2021年度活動実績リンク先へ

2022年度に向けて

世の中が注目する先端分野のひとつ、<ヘルスケアマネジメント>は、人々の多様なニーズに応えた持続的な医療介護保障システムのマネジメントであり、高齢化社会が進行する日本において喫緊の課題です。
只今のところヘルスケア分野では経営的手法の研究と導入が著しく遅れており、適切なマネジメント科学に基づいたヘルスケアサービスの生産性の向上が急がれております。
今2022年度も、当研究センターでは、「MBA取得のためには修学期間内に34単位以上を取得せねばらなず、日常業務に拘束されて時間の融通がままならない医療介護従事者にとってはハードルが高い」という課題を解決するために、文部科学省が近年推進するリカレント教育の履修証明制度を導入した医療経営人材養成プログラムの企画・開催に引き続き挑戦します。

開催報告

医療介護総合確保の中核、地域包括ケアシステムのマネジメントを考える(2018年5月12日開催)リンク先へ
診療・介護の報酬同時改定と医療経営の動向(2018年8月26日開催)リンク先へ
薬局経営の原理を考える(2018年9月8日開催)リンク先へ
地域包括ケアシステムと情報技術支援(2018年12月16日開催)リンク先へ
ヘルス・ビジネス・アンド・マネジメントの人材像を考える(2019年3月3日開催)リンク先へ
地域包括ケアシステムに求められる薬局の姿とは(2019年7月20日開催)リンク先へ
経営の目で病院を内側から診る(2019年7月27日開催)リンク先へ
広島県内公的病院経営トップアカデミー 病院経営幹部人材養成プログラム・院長編(2019年11月9日、12月14日、2020年1月11日、2月8日開催)リンク先へ
広島県内公的病院幹部を対象とした 病院経営持続性を高める 医療経営人材養成プログラム(2020年10月~2021年2月 全10回 開催)リンク先へ

文部科学大臣認定「職業実践力育成プログラム」(BP)

HBMSでは、令和3年度開講分からを対象に「公的病院幹部を対象とした医療経営人材養成プログラム」(履修証明プログラム)がBP認定を受けています。

文部科学大臣認定「職業実践力育成プログラム」(BP)

パンフレット

HBMS地域医療経営研究センター 紹介冊子

お問い合わせ

県立広島大学 HBMS地域医療経営研究センター
〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1-71
TEL:082-251-9735
E-mail:hbpms-office@pu-hiroshima.ac.jp

無料相談の予約をする