Articles

イベント

【申込最終受付中◆受講生募集】「アグリ・フードマネジメント講座2021~ひろしまファーマーズテーブル~」を10月30日から開講します!

パンフレットはこちら 

概要

HBMSは広島県農林水産局と連携し、農業者の経営力向上を支援するため、「アグリ・フードマネジメント講座~ひろしまファーマーズテーブル~」を開講することになりました。2019年度から始まり、今年度は3期生の募集となります。

この講座では、農と食の分野で多様な経営を培われたゲストによる講義やワークショップを通じて、マーケティングプランや商品開発について学びます。また、受講生同士での多様な連携によって未来を創るビジネスプランを描き、Makuakeへの掲載に挑戦することで、広く社会に呼びかけ、賛同を得られる事業構想の創成を目指します。

企業経営に向けスキルアップしたいと考えておられる農業者の皆様、また、農業者と連携した新たな事業展開を模索されている事業者の皆様、フードビジネスを創造する人材の育成を目指す12日間のプログラムを是非、ご受講ください。

主な講師

坊垣 佳奈氏(株式会社マクアケ 共同創業者 / 取締役)
同志社大学卒業後、2006年に株式会社サイバーエージェントに入社。株式会社サイバー・バズの他ゲーム子会社2社を経て、2013年株式会社マクアケの立ち上げに共同創業者・取締役として参画。主にキュレーター部門、広報、流通販路連携関連の責任者として応援購入サービス「Makuake」の事業拡大に従事しながらも、 全国各地での講演や金融機関・自治体との連携などを通した地方創生にも尽力。女性社員が多いマクアケでは、多様なライフスタイルを望む若い世代の活躍推進を意識した組織運営を推進。2021年4月、著書「Makuake式『売れる』の新法則」を出版。

矢野 健一氏(株式会社アサヒコ 代表取締役社長)
1992年横浜市立大学卒。アクセンチュア、P&G、リーバイ・ストラウスにてマーケティング責任者を歴任後、モルソンクアーズジャパン代表取締役社長、ブルーボトルコーヒージャパンの日本代表を経て現職。日用雑貨メーカー、アパレル、酒類、カフェ等多岐にわたる事業の経営・マーケティング実績が強み。現在これからの食ビジネスとして注目されているプラント・ベースド・フード事業を立ち上げ、日本文化のひとつである豆腐事業の再生に挑戦中。

小野 邦彦氏(株式会社坂ノ途中 代表取締役)
1983年生まれ。京都大学総合人間学部在学中に「環境×農業」の分野での起業を志す。2006年、キャンパスベンチャーグランプリ(cvg)大阪特別賞を受賞。大学卒業後、外資系金融機関で2年間勤務。2009年に「百年先も続く、農業を。」をテーマに野菜提案企業「株式会社坂ノ途中」を創業。新しい農業モデルの確立を目指す。2010年、京都文化ベンチャーコンペティションで京都府知事賞最優賞を受賞。2012年、世界経済フォーラムグローバルシェーパーズに選出。農薬・化学肥料に頼らない農家を増やそうと日々、奮闘している。

吉田 誠氏(関西国際大学国際コミュニケーション学部 観光学科 学科長 教授)
広島大学卒業後、和歌山県庁、慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所、三菱商事株式会社、神戸山手大学教授を経て2020年から現職。国内外で国際協力、大学開設、農業経営者育成、農業・食料ビジネス等のプロジェクトマネージャーを歴任。
公務では、東京ファーマーズマーケット2005統括プロデューサー、宮崎県、国際アグロ・カンファレンス、文部科学省、経済産業省、内閣府等の委員を歴任。現在は内閣官房行政改革推進本部歳出改革ワーキンググループ委員。専門分野は、プロジェクトマネジメント、マーケティング。

太田 祐也氏(瀬戸内醸造所 代表取締役社長)
三原市出身。大学進学を機に上京し、自らが代表を務める株式会社フォーシーで、地方創生の仕事に携わる。
ふるさと・三原市で食に関する事業に関わったことがきっかけとなり、瀬戸内醸造所を立ち上げることを決意。

対象者

 • 経営発展を目指す農業者
 • 農業参入を検討されている企業
 • アグリ・フードビジネスに関心のある方
 • 新規就農やフードビジネス関連の起業を目指す方
 • アイデアを売れるカタチにしたい方

講座概要(詳細は上のパンフレットをご参照ください)

  • 開講期間

     2021年10月30日(土)~2022年3月6日(日)

  • 開講日程

     本講座は、「3つのターム」(1:新時代へ適応する商品づくりへー未来を創るマーケティングプラン、2:最先端の現場から学ぶイノベーション、3:Makuake 新しいモノ・サービスをデビューさせる)で構成します。主に週末の集中講義型で進行していきます。

    • 第1ターム「新時代へ適応する商品づくりへー未来を創るマーケティングプラン」

       <①10月30日(土)②11月6日(土)・③11日(木)・④20日(土)・⑤12月5日(日)>

    • 第2ターム「最先端の現場から学ぶイノベーション」

       <⑥12月19日(日)・⑦1月9日(日)・⑧23日(日)・⑨30日(日)>

    • 第3ターム「Makuake 新しいモノ・サービスをデビューさせる」

       <⑩2月12日(土)・⑪26日(土)・⑫3月6日(日)>

       *丸数字は講座の回数

  • 開講時間

    各回の開講時間は、上記パンフレットを参照

     

  • 場所・会場

    県立広島大学 広島キャンパス 講義室(広島市南区宇品東1-1-71)
    * 現場見学など内容によっては、他の会場を使用することもあります。
     

    県立広島大学へのアクセス

講座の進め方

 本講座では、講義だけでなく、講師と受講生間、受講生間によるディスカッションや ワークショップをにとりいれ、理論と実践を結びつけ、理解を深めていきます。
今年度は、社会をよりよくするアイデアの連鎖を生み出し、売れていく商品・サービスを世に送り出すことで、信頼と共感いより持続可能な経営を実現することを目的に、㈱マクアケのキュレーターからの実際の指導、Makuake成功者からの直接の体験談をとおして、最終的に受講者の方たちにMakuake に挑戦し、広く社会に呼びかけ、賛同を得られる事業構想の創成を目指します。

定員

 20名

受講料

 10万円(税込)

申込方法

 ●申込締切
   最終受付中

 ●申込方法(2種類)
   ①下記の「申込フォーム」からお申し込み下さい。
   ②下記の「申込書(志望書付)」をダウンロードし、メールまたはFAXでご送付ください。
    宛先  県立広島大学本部事務部 HBMSマネジメント課
    E-mail mba-office@pu-hiroshima.ac.jp
    FAX  082ー251ー9405

 ・提出していただいた書類(内容)にて審査を行います。
  通過者の方には、受講案内(初日講義及び受講料の振込方法等)をさせていただきます。

①申込フォーム
②申込書(志望書付)

問合せ先

 県立広島大学本部事務部 HBMSマネジメント課

   〒734-8558 広島市南区宇品東1-1-71
   TEL 082-251-9726(直通)、E-mail mba-office@pu-hiroshima.ac.jp

   

無料相談の予約をする